かなりの距離の山道を走ります。
気が付くとこんな高さまで走っていました。ふもとより紅葉が進むはずです。窓を開けると風が冷たい。アクセスはこの道が狭いながらも一番安全なようです。対向車が来るとちょっとビクビクしますが、感心するぐらい要所要所にカーブミラーがあります。
駐車場とトイレがあります。
駐車場は紅葉シーズンのための臨時駐車場を加え、3か所ありました。一番先に見えて来るのがこの3-1駐車場です。筆者は、ここに車を停めて散策した後またここに戻ってくるのが一番効率よく動けると思いました。
一番奥の3-3の駐車場です。ここのトイレはきれいでした。
3-2の駐車場です。内子町役場の方が案内所を開設していました。ご苦労様でした。
10月下旬から11月初旬が見ごろ。案外狭い期間なのかもしれません。
案内板もありました。散策コースとしては、次の地図の1番の橋を渡り向こう岸を歩いて5番の橋まで行き、帰りはこちら側の岸を歩くのが景色を網羅できるような気がします。1時間以上かかるでしょうか。
コメント