愛媛県 道後温泉・空の散歩道から 足湯があります。 みなさん足湯につかりながら景色を堪能中です。足湯は6時から21時までですがこの施設はその後も立ち入りできるようです。 この散歩道hあ小高い丘にありますが、専用の駐車場がすぐそばにあります。この辺りで駐車場を探すのは大変なの... 2023.01.09 愛媛県
徳島県 雪のかずら橋に行ってきた。 道路は除雪機が出動していた この日は、前日までの雪で積雪状態でしたが、道路の中央部分は午前中に除雪機が稼働したらしく、通行には支障ありませんでした。帰りに降雪する恐れもあるため、行かれるときは雪道用タイヤで。なお、JR大歩危駅付近からアクセ... 2023.01.01 徳島県
広島県 尾道を散策。市役所も展望スポットに 海岸沿いにある市役所の屋上も開放されています。 駅前には木製デッキ調の遊歩道が続きます。正面のガラスが多い建物が先ほどの市役所。 千光寺公園から夜景を見てみると 新しくできた頂上の展望台です。エレベータ付きです。 絶景が一望できます。ちなみ... 2022.12.05 広島県
広島県 しまなみ一望 高見山展望台 走りやすいアクセス道路もあります。 この道は、道幅もあり難なく頂上付近まで行けます。カーナビによっては、向島洋ランセンター付近を通る道を案内する場合がありますが、道幅が狭く対向車に側溝があることから苦労します。 第一駐車場に置かず、頂上まで... 2022.12.04 広島県未分類
香川県 光の演出がすごかった。栗林公園のライトアップ 秋限定のライトアップ。見せたい場所に光があった。 湖畔の掬月亭(きくげつてい)。ここでは、ぜんざいなどもいただけて休憩できます。令和4年のライトアップは、11月18日から27日までの午後5時から9時までです。公園の駐車場は平日でも満車でした... 2022.11.26 香川県
広島県 帝釈峡は今も紅葉の名所 見頃は始まっています。11月上旬 湖の湖面に映る紅葉は一段と映えます。釣りをしている人も。 ガイド付きのカヌーで楽しむ人もいます。 赤い色が美しい神龍橋。 観光船に乗るのも良し、それを見るのも良しでしょうか。絵になる景色です。 遊歩道が整備... 2022.11.06 広島県
愛媛県 小田深山渓谷(おだみやまけいこく)の紅葉 かなりの距離の山道を走ります。 気が付くとこんな高さまで走っていました。ふもとより紅葉が進むはずです。窓を開けると風が冷たい。アクセスはこの道が狭いながらも一番安全なようです。対向車が来るとちょっとビクビクしますが、感心するぐらい要所要所に... 2022.10.30 愛媛県
岡山県 水辺を散策する酒津公園。ユーミンの「悲しいほどお天気」を連想 歩くだけで癒される場所 昭和26年の高梁川改修事業時に設置された水辺の公園です。規模が大きく下流には野球場や広場もあります。中でもこの配水池付近の雰囲気は、夏から秋にかけてとても落ち着き歩くだけで癒される場所です。春には桜がその美しさを誇り... 2022.10.09 岡山県
高知県 鍾乳洞の中を1キロ歩く。龍河洞(りゅうがどう) 公衆トイレ付近が駐車場です。 地図上の公衆トイレ付近に無料駐車場が用意されています。ここから徒歩です。筆者の車のナビは、もっと山頂を目指すよう案内しましたが、その通り行ってしまうとたどり着けませんでした。 鍾乳洞の入り口は、この長いエスカレ... 2022.09.25 高知県
高知県 牧野植物園に行った。1回では熟知できない程充実 とにかく広い 高知県立牧野植物園は、約8haの敷地に3000種類以上の植物が四季を彩ります。もちろん、牧野博士のすばらしい偉業ですが、この園地のレイアウトや建物のデザインがまた秀逸。汗だくで回りましたが、1時間でダウン。また来ることにしまし... 2022.09.23 高知県